弁天保育園新着情報

弁天保育園のひとこま

令和5年度大運動会☆彡

弁天保育園大運動会が開催されました(#^.^#)

天気が心配でしたが、無事に最後まで出来ました☆彡

子どもたちの成長した姿を見て頂けたと思います。

親子競技に参加して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした(#^^#)

P1050071_R.JPG  P1050091_R.JPG

P1050103_R.JPG  P1050120_R.JPG

P1050155_R.JPG  P1050134_R.JPG

2023/10/14 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

救急講習について

救命講習会を行いました(#^^#)

心肺蘇生法、乳幼児AED使用方法、窒息の対応の仕方を救急救命士より実技指導を受けました。

万が一に備えての対応を確認することが出来ました。

講習会が終わった後に、園庭でぞう組の園児が消防車に乗せてもらいました♪

子どもたちは嬉しそうで楽しい時間になりました☆彡

 

 

 

P1040953_R.JPG  P1040955_R.JPG

 

P1040956_R.JPG  P1040960_R.JPG

 

P1040963_R.JPG  P1040964_R.JPG

≫ 続きを読む

2023/06/29 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

グリーンピースのさやむき☆彡

今日はグリーンピースのさやむきに挑戦しました(^-^)

給食の先生が剥き方を教えましたが、初めは固くてなかなか難しく苦戦していました(^^;)

徐々に慣れてきて子どもたちで剥きやすいやり方をみつけて友だちにも教えます♪

給食はグリーンピースたっぷりのシチューでしたが、完食しました(#^.^#)

 

グリンピース2_R.jpg  グリンピース3_R.jpg

 

 

≫ 続きを読む

2023/05/30 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

母の日クッキー作り☆彡

今日は母の日のクッキー作りです(^-^)

給食の先生の話を聞いてからスタートです♪

園児のみんなはクッキー作りやパン作りなどのクッキングはいつも楽しみにしています(#^^#)

 

DSC_1646_R.JPG  DSC_1645_R.JPG

 

DSC_1644_R.JPG  DSC_1648_R.JPG

≫ 続きを読む

2023/05/12 弁天保育園のひとこま   Benten hoikuen

たまねぎ掘り(R5年度)☆彡

今年もたまねぎの収穫に行ってきました(#^.^#)

土の中に埋まっているたまねぎ頑張って抜きます!

収穫体験を通して自然の恵みを感じてもらいたいと思います☆彡

秋にはお芋ほりを予定しています(^-^)

 

DSC_1619_R.JPG  DSC_1618_R.JPG

 

DSC_1616_R.JPG  DSC_1620_R.JPG

≫ 続きを読む

2023/05/02 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

大分トリニータのサッカー教室⚽

今日は大分トリニータのコーチが来てサッカー教室を開催しました(^-^)

サッカーボールを使った遊びや2チームに分けてゲームをしました♪

最後に子どもたちからコーチにメッセージ付きのプレゼントを渡しました(#^.^#)

子どもたちは寒さに負けず、最後まで楽しく取り組みました☆彡

 

P1040852_R.JPG  P1040854_R.JPG

P1040856_R.JPG  P1040858_R.JPG

P1040865_R.JPG  P1040866_R.JPG

 

≫ 続きを読む

2023/02/08 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

令和4年度大運動会☆彡

爽やかな秋晴れのもと運動会を開催しました。

感染症が流行り、練習時間もあまりなく不安でしたが、子どもたちはやる気満々で練習に取り組んでいました。

一つひとつの種目に一生懸命取り組んでいる姿に成長を感じ嬉しく思いました。

コロナ禍で自粛していた親子競技を久々に開催しました。

パパやママと一緒に取り組み子どもたちも笑顔でとても楽しそうでした。

楽しい思い出がまた一つ増えたと思います(#^.^#)

開催するにあたりこちらのお願いにご理解、ご協力して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

これからも子どもたちの成長を一緒に見守っていきたいと思います(^-^)

 

IMG_7229_R.JPG IMG_1176_R.JPG

IMG_7272_R.JPG IMG_1304_R.JPG

IMG_1255_R.JPG IMG_1306_R.JPG

IMG_7280_R.JPG IMG_1289_R.JPG

 

 

2022/10/08 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

玉ねぎ掘り(R4年度)☆彡

今日は玉ねぎ掘りに行きました(^-^)

まずは理事長先生から掘り方を教えてもらいます。

畑に入って頑張って掘りますが、なかなか抜けない時は友達と協力して掘っていました☆彡

たくさん収穫した子どもたちは、おうちの方に「~作って」とリクエストしていました(*´▽`*)

玉ねぎ掘りの他にもブロッコリーやほうれん草、芋ほりなど野菜の収穫体験をしています。

これからも土に触れたり野菜を収穫して自然の大切さや食への興味、食の楽しさを知るきっかけ作りをしていきたいと思います(#^.^#)

 

P1200980_R.JPG  P1200981_R.JPG

P1200985_R.JPG  P1200986_R.JPG

 

P1200984_R.JPG  P1200988_R.JPG 

2022/05/10 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

クリスマス会&クリスマス会食☆彡

クリスマス会&クリスマス会食をしました(#^^#)

サンタさんの登場に子どもたちも大喜び!プレゼントを貰いとても嬉しそうです♪

最後に園児を代表してぞう組さんからサンタさんにお礼を渡しました☆彡

クリスマス会のあとはクリスマス会食です☆ミ

バイキング形式で好きなものをたくさん御代わりしました(*´▽`*)

P1040137_R.JPG  P1040142_R.JPG

 

13030_R.jpg  13031_R.jpg

 

2021/12/24 弁天保育園のひとこま   弁天保育園

令和3年度発表会☆彡

弁天保育園の発表会を開催しました☆彡

子どもたちもこの日を楽しみに練習をしてきました(#^^#)

劇や合奏など上のクラスに行く程、難易度が上がりますが月齢を重ね成長していっている子どもたちはとてもがんばりました!

保護者の方にはこの発表会を通じて成長を感じてもらったと思います。

コロナの影響で色々な制限をお願いしましたがご協力ありがとうございました(*´▽`*)

IMG_4842_R.JPG  IMG_4846_R.JPG

 

IMG_4857_R.JPG  IMG_4886_R.JPG

 

IMG_4891_R.JPG  IMG_4927_R.JPG

 

IMG_4949_R.JPG  IMG_4955_R.JPG

 

2021/12/13 弁天保育園のひとこま   Benten hoikuen
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL:0977-67-7009

標準保育時間    平日7:00~18:00

                       

FAX:0977-67-2072

延長保育時間    夜の19時まで